2014年02月02日

シャドゥヨーガワークショップ in 東京

長らくご無沙汰していました

皆さんはお変わりなくお元気でしょうか

色々お知らせしたいこともあったのですが

瞬きしているうちに時間が過ぎていってしまいました(笑)

不精をお許しください



さてさて、東京で久しぶりにシャドゥヨーガワークショップが開催されることになりました

うれしいですねぇぇ

海外でのワークショップは言葉のハンデがありますから

なかなか緊張がほぐれないものです

日本での開催の場合は通訳が付きますので

よく理解したうえでしっかり集中できます

本当にありがたいことです


詳細はこちらからhttp://blog.zaq.ne.jp/yoga-shuhari/



シャドゥヨーガの経験のある方はもちろん

今まで縁が無くて未体験の方も

この機会をぜひお見逃しなく



シャドゥヨーガってどんなヨーガ?

と質問を受けることも多いのですが

説明がなかなか難しい

それはエクササイズではないからです

アーユルヴェーダの理論、システムに沿って

どうエネルギーを働かせ

使い

解放するのか

エネルギーやアーユルヴェーダの説明から始めなくてはなりません

という説明を聞くよりも

まずは体験してみるほうがずっといい

体験したことを

あ〜気持ちよかった〜・とか


体使ったなぁ〜・とか


まぁそれで終わっても全然かまわないのですが


この感覚はなんだろう・とか

この動きは何を意味しているのだろう・とか

心に触ることがあったなら

そこから理論を学び

この生きているエネルギーは

どこからやってきてどこを行くのか

根源的なことに興味を抱いて

自分を見つめ

自分を知って

そして周りをみつめ

世界を知る

というのはどうでしょうか?


ヨーガの世界は

見えそうで見えない

奥が深いですねぇぇ

庵主


posted by 庵主 at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | yoga
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/86560986
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック